目標の具体性

目標設定への考え方

前回お話しさせていただいた、目標の明確化に関してですが、まずは大きな目標設定
次にその目標に至るまでの小さな目標設定が大切になってきます。
そうすることによって具体性を持った目標が設定しやすいと思います。
要は逆残して考えましょう!
まぁ、これもどんなことにでもよく言われる話ですよねw
少しイメージしやすいように一部例を考えてみましょう!

目標を考えてみよう!

最終目標
・年をとっても健康でいたい!

・年をとっても自分の足腰で行動できる

・自分の体をコントロールできる筋力や機能が必要

・自分の体のみを使ったトレーニングによる強化をする

昨今言われている健康寿命などを考える方の場合でもお大雑把にこのように考えられるのではないでしょうか?
って結局トレーニングしろってことやないかい!w

まぁ、それは前提なんですが、ここで明確になったのは自分の体のみを使ったトレーニングをするということ。
そう!このような目標であれば一概にジムに行ってトレーニングをしなければいけないということはないんです!
皆さんトレーニングといえばジムに行くことばかり考えられることが多いですが、自分の体だけでも行えるトレーニングはたくさんあり、ジムに行く必要がない場合もあります。

ただ、さらにここで分からなくなることがありますよね?
じゃあ、そのトレーニングってどうするの?
やっぱりトレーニングに触れたことがない人にとってはトレーニングの仕方そのものが分からない方が多いですよね。

トレーニング方法

今のご時世たくさんのトレーニング情報もありますが、逆にありすぎてわからなくなることの方が多いですよね?
そのような場合はやはりジムに行ったりし、パーソナルトレーナーを付けることが一番わかりやすいことだと思います。
今回お伝えした目標に関するある程度の具体性を持ったイメージができているのであればトレーナがその意図をくみ取ってやるべきメニューの作成や、トレーニング指導を行ってくれるでしょう。
また、自分で調べることが苦ではない人であれば、このようなイメージを持っているだけでトレーニング方法を検索する幅を限定的にすることができ、調べやすくなると思います。
後は何よりその目標があるのであれば現実にするために強くイメージし、情熱をもって楽しんでやることが重要です。
しんどい、楽しくないそういったことだけだと三日坊主になってしまいます。
楽しんでやっていきましょう!
トレーニングの楽しみ方についてはまたお話しさせていただければと思います。

大切なのはあきらめずにやり続けること。
みんながトレーニング病にかかり幸せになりますように。

タイトルとURLをコピーしました